トイプードルは、人懐っこく好奇心旺盛な性格で小型犬の中でも人気の犬種です。個体差はありますが、この性格や特徴に合わせたおすすめの餌をご紹介します。

トイプードルにおすすめの餌とは
アクティブな性格でよく動き回るトイプードルは、動物性のタンパク質が豊富に含まれているものを主食にするとよいでしょう。もともと犬は肉食で、人間の4倍のタンパク質が必要であるといわれています。ただし、過体重は体に負担がかかりやすくなってしまうため、低カロリーや低脂肪のお肉が主原料のものを選び、体重もきちんとコントロールしましょう。
ただし脂肪分を減らし過ぎてしまうと、毛がパサパサになってしまったり、皮膚の乾燥、フケなどを引き起こしてしまいます。植物や魚に多い「不飽和脂肪酸」を多く含む餌で、トイプードルの皮膚や毛並みをしなやかに保ちましょう。
トイプードルにおすすめのドッグフード商品一覧
トイプードルにおすすめのドッグフードの商品一覧です。
馬肉自然づくり
単品価格 | 1袋 3,480 円(税込) |
---|---|
定期価格 | 1袋 2,970 円(税込) |
内容量 | 1kg |
原材料 | 馬肉、鶏肉、玄米、大麦、黒米、きなこ、かつお粉、米ぬか、馬油、おから、ハト麦、たまご、わかめ、小松菜、昆布、ビール酵母、卵殻カルシウム |
対象年齢 | 成犬~高齢犬 |
栄養成分 | 粗タンパク質 27.0%以上 粗脂肪 11.1%以上 粗繊維 5.2%以下 粗灰分 2.2%以下 水分 7.0%以下 代謝エネルギー(ME) 399kcl/100g |
馬肉ヘルシージャーキー
単品価格 | 1袋 980 円(税込) |
---|---|
定期価格 | 10袋 8,415 円(税込) |
内容量 | 1袋 40g |
原材料 | 馬肉 |
対象年齢 | 生後4〜6カ月ごろから給餌いただけます。永久歯が生え終わる時期が目安です。 |
栄養成分 | タンパク質:27%以上 粗脂肪:11.1%以上 灰分:2.2%以下 水分:7.0%以下 カロリー:399kcal/100g(1袋あたり:116kcal) |
馬肉アキレスジャーキー
単品価格 | 1袋 980 円(税込) |
---|---|
内容量 | 1袋 35g |
原材料 | 馬のアキレス腱 |
対象年齢 | 生後4〜6カ月ごろから給餌いただけます。永久歯が生え終わる時期が目安です。 |
栄養成分 | 粗タンパク質80%以上 粗灰分1.5%以下 粗脂肪1.5%以下 水分15%以下 粗繊維1%以下 代謝エネルギー(ME) 349kcl/100g |
馬肉ドライバーグ
単品価格 | 1袋 999 円(税込) |
---|---|
定期価格 | 10袋 8,820 円(税込) |
内容量 | 1袋 60g |
原材料 | 馬肉 |
対象年齢 | 生後4〜6カ月ごろから給餌いただけます。永久歯が生え終わる時期が目安です。 |
栄養成分 | 粗タンパク質86%以上 粗灰分5%以下 粗脂肪9%以下 水分11%以下 粗繊維0.2%以下 代謝エネルギー(ME) 338kcl/100g |
馬肉かみかみガム
単品価格 | 1袋 980 円(税込) |
---|---|
内容量 | 1袋 25g |
原材料 | 馬ホルモン |
対象年齢 | 永久歯が生え揃った生後6カ月以上から給餌いただけます。 |
栄養成分 | 粗タンパク質86%以上 粗灰分5%以下 粗脂肪9%以下 水分11%以下 粗繊維0.2%以下 代謝エネルギー(ME) 338kcl/100g |
馬肉かみかみボーン
単品価格 | 1袋 2,980 円(税込) |
---|---|
内容量 | 1袋 80g |
原材料 | 馬骨 |
対象年齢 | 永久歯が生え揃った生後6カ月以上から給餌いただけます。 |
栄養成分 | 粗タンパク質26%以上 粗灰分20%以下 粗脂肪7.5%以下 水分7%以下 粗繊維0.1%以下 代謝エネルギー(ME) 225kcl/100g |
馬肉ひとくちクッキー
単品価格 | 1袋 3,180 円(税込) |
---|---|
内容量 | 1袋 90g |
原材料 | 馬肉(ハツ) |
対象年齢 | 永久歯が生え揃った生後6カ月以上から給餌いただけます。 |
栄養成分 | 粗タンパク質74%以上 粗灰分3.5%以下 粗脂肪2.5%以下 水分12%以下 粗繊維1%以下 代謝エネルギー(ME) 325kcl/100g |
馬肉ラングジャーキー
単品価格 | 1袋 2,980 円(税込) |
---|---|
内容量 | 1袋 70g |
原材料 | 馬肉(肺) |
対象年齢 | 永久歯が生え揃った生後6カ月以上から給餌いただけます。 |
栄養成分 | 粗タンパク質74.8%以上 粗灰分6.5%以下 粗脂肪8%以下 水分10.6%以下 粗繊維0.1%以下 代謝エネルギー(ME) 365kcl/100g |
トイプードルの餌代は毎月いくらかかるか
トイプードルは小型犬のため、大型犬と比べると餌代を抑えることができます。成犬期で餌代が月に平均3,000円〜5,000円程度です。
トイプードルがなりやすい症状

トイプードルは、プードルの中でも最も小さい犬種で、好奇心旺盛でよく動き回るため、怪我に注意が必要です。特に、子犬のうちは手足の関節が緩く滑りやすいため、高いところから飛び降りるときなどに脱臼をしやすいです。そのため、足の裏の毛をまめにカットしたり、室内にはマットを敷いたりして滑らないような対策をしておきましょう。
また、適度な運動をして筋肉をつけたり、膝に負担がかからないように体重のコントロールをしたりするのもよいでしょう。
トイプードルの毛色は14色ありますが、特に白っぽい犬の場合、涙やけが目立ちやすいです。涙やけの原因はさまざまですが、普段食べている餌が合わないことが原因であることが多いといわれています。