犬は桃を食べてもいい?適量や与え方の注意点を解説

犬は桃を食べてもいい?適量や与え方の注意点を解説

桃は基本的には犬に与えても大丈夫な果物です。熟した桃の果肉には犬が中毒を起こすような成分が含まれていないため、犬が食べても問題ありません。
犬の健康を考えるうえでメリットの多い桃ですが、桃を与えるにはいくつか注意しなければならないことがあります。この記事では、桃の適切な与え方や、桃を与えるときの注意点について解説しています。

犬は桃を食べてもいい

冒頭でもお伝えしたように、熟した桃の果肉には犬が中毒を起こすような成分が含まれていないため、犬には桃を与えても問題ありません。
桃の約90%は水分ですが、犬の健康維持に役立つ栄養素が含まれています。

桃(白肉種)の栄養価(100gあたり)
エネルギー 38kcal
水分 88.7g
たんぱく質 0.6g
カリウム 180mg
ビタミンC 8mg
食物繊維 1.3g
※参照:文部科学省「日本食品標準成分表2020年度版」

これらの栄養素以外にも、微量ながらビタミンB群や葉酸、マグネシウムや亜鉛といった栄養素が含まれています。桃に含まれる栄養素が犬にどんな効果をもたらしてくれるのか見ていきましょう。

水分 桃には100gあたり約90%の水分が含まれています。桃の旬は夏なので、脱水症状が心配な季節の水分補給源として役に立つ果物といえます。ただし、水分が多いとはいえ、危険な脱水症状を起こしている犬に桃を与えても、危険を回避できるような十分な水分を補給することはできません。桃は元気に過ごしているときの水分補給に役立つのだと考えておきましょう。
カリウム 桃100gあたり、180mgのカリウムが含まれていて、体内に溜まっている塩分(ナトリウム)を体外に排出する働きがあります。また、カリウムは体液のpHバランスを保つほか、神経の伝達、筋肉の収縮などにも深い関わりがあります。
ビタミン C 桃には100gあたり8mgのビタミンC(アスコルビン酸)が含まれています。ビタミンCは水溶性の栄養素で、酸化防止作用や免疫系が適切に働くのを助ける働きがあります。犬は人間とは異なり体内でビタミンCを生成できるため、食物で摂取する必要は厳密にはありません。しかし、強いストレスなどが原因で体内での生成では不足する場合があるため、体外から摂取する必要とする犬もいます。
食物繊維 桃には100gあたり1.3gの食物繊維が含まれています。食物繊維は大きく分けて不溶性と水溶性があります。りんごやサクランボと同じバラ科植物である桃には、犬でも消化しやすい水溶性のペクチンという食物繊維が含まれており、腸内の環境を整える働きがあります。

犬に与える桃の量と与え方

犬に桃を与えるときは、体重に合わせて与えるようにします。桃は主食ではなくあくまでもおやつとして与えるため、犬の1日に必要なカロリーの1割程度に抑えるのが理想です。

桃のカロリーは100gあたり38kcalですので、それを加味して以下の量を目安にあたえるようにしましょう。

小型犬(体重3㎏程度)65g
中型犬(体重10㎏程度)165g
大型犬(体重30㎏程度)377g

上記の量は、去勢・避妊手術をしていない健康で普通の活動量の成犬を対象としています。犬の年齢や運動量、健康状態によっては過剰摂取となる場合がありますので注意しましょう。

また、桃には約90%の水分や食物繊維、果糖が含まれているため、食べ過ぎると下痢をしたり、糖質を摂りすぎたりするリスクがありますので、過剰に与えないようにしましょう。

甘味が好きな犬にとって、桃は美味しいおやつのひとつです。食べ過ぎによる偏食でドッグフードを食べなくなる犬もいますので、欲しがるだけ与えるのではなく、あくまでもおやつとして与えすぎには注意してください。

桃は小さく切って生のまま与える

犬に桃を与えるときは、生のまま与えるようにしましょう。桃は糖分の多い果物ですので、シロップ漬けの桃の缶詰など加工されたものは、さらに摂取する糖分が多くなるため与えないほうがよいでしょう。

また、超小型犬など口の小さな犬や、噛まずに飲み込む恐れのある犬は、大きくカットした桃を喉につまらせることがあります。そのため、桃を与えるときは食べやすいよう小さく切って与えるか、すりつぶして与えるとよいでしょう。

犬に桃を与える際の注意点

愛犬に桃を与えるときの注意点を見ていきましょう。

桃の種や皮は取り除く

桃の種には「アミグダリン」という有毒物質が含まれています。万一飲み込むと中毒を起こす危険性がありますので、桃の種は絶対に犬に与えないようにしてください。また、種を丸呑みして喉や腸につまらせてしまうと、最悪死に至る恐れもあります。調理の際は種を犬の目の届く位置に置かないようにし、種を必ず取り除いてから与えるようにしましょう。

また、未熟な桃の果実にもアミグダリンが含まれています。未熟な桃が販売されていることはまれですが、犬に与える場合はなるべくよく熟した桃を選ぶようにしましょう。

桃の葉っぱや皮は消化しにくいため、皮と葉っぱは取り除いて与えるようにしてください。

桃の加工品は食べさせない

桃には甘味の元となる糖分が含まれていますが、シロップ漬けの桃の缶詰になるとさらに糖分が多くなります。糖分の摂り過ぎを防ぐためにも、犬には与えないようにしましょう。また、桃の缶詰以外にも、桃を砂糖水で煮たコンポートや、桃のジュースも糖分が多いため、与えないようにしてください。

アレルギーを確認する

桃は、犬によってはアレルギー反応を起こす場合があります。アレルギー反応を起こすと、皮膚のかゆみや発疹、下痢や嘔吐といった症状が現れます。

犬のアレルギーにはⅠ型とⅣ型があり、Ⅰ型の場合はアレルゲンが体内に入るとすぐにアレルギー反応が生じます。そのため、即時型過敏症とも呼ばれています。
Ⅳ型の場合は、アレルゲンを摂取してから24時間~48時間後にアレルギー反応が生じるため、遅延型過敏症と呼ばれています。どの型のアレルギーかを調べるには、動物病院での検査が必要です。桃を与えた後に、皮膚のかゆみや発疹、下痢や嘔吐といった症状が出た場合はアレルギー反応の可能性があるため、桃を与えないようにしましょう。

また、桃はりんごやさくらんぼと同じバラ科の植物のため、過去にりんごやさくらんぼを食べてアレルギー反応が合った場合も桃を与えないようにしてください。桃に限らず、犬に初めて与える食べ物は、愛犬に異変がないか様子をよく見ておくようにしましょう。

腎臓が弱っている犬に食べさせない

桃には100gあたり180mgのカリウムが含まれています。カリウムは体内に溜まっている塩分(ナトリウム)を体外に排出する働きがあります。しかし、カリウムを過剰に摂取すると血液中のカリウム濃度が上昇し、高カリウム血症を引き起こす恐れがあるため注意が必要です。

高カリウム血症を起こすと、四肢のしびれや不整脈、頻脈、嘔吐といった症状が現れ、最悪の場合、命を落とすこともあります。

健康な犬は、過剰なカリウムは尿中に排出されますが、腎臓病を患っている犬や高齢で腎機能が弱っている犬は、カリウムの排出がうまくできない場合があります。腎臓病や腎機能が衰えている高齢の犬には桃を与えないようにしてください。

桃には犬に必要な栄養が含まれており、甘くて美味しいおやつとして犬に与えても大丈夫な果物です。摂取量やアレルギーなどに注意しながら与えましょう。

SNSでもご購読できます。

商品のお届けについて

必ずお読み下さい

「健康いぬ生活」では、馬肉をメインに日本全国の厳選した原材料を使用しています。ずっと使い続けていただきたい。その一心から少しでも販売価格を抑えるため、少人数で運営しています。そのため、ご注文日から発送まで2~3営業日ほどいただいています。

発送までに2~3営業日かかることをご了承いただける方のみご注文ください。

※営業日とは:土日祝日を除く平日となります

事前に定期便へご注文をいただいているお客様には、指定の日にちにお届けしています。

返品・交換について

商品の返品交換につきましては、下記日程以内にご連絡お願いいたします。
■常温商品・・・到着後8日以内
■クール商品・・・到着後3日以内

  • ・商品の特性上、未開封のものに限ります。事前にスタッフまでご連絡ください。
  • ・お客様のご都合による場合、返送料・手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
  • ・配送中の汚損や不良品、ご注文と異なった商品が届いた場合、返送料・手数料は当社が負担いたします。

ご注文方法について

ご注文は24時間受け付けております
このホームページでのご注文、お問い合わせは、年中無休24時間お受けしております。土日祝日または臨時休業日のメールでのお問い合わせ、受注確認は翌営業日となります。

お電話でのご注文について

・通話料無料のフリーダイヤル(下記)をご利用下さい。
・営業時間/午前9:00~午後6:00
・定休日/土日祝日 但し、年始など、臨時休業する場合があります。
TEL 0120-397-111 / FAX 096-341-0780

住所

〒860-0863
熊本県熊本市中央区坪井2-1-42
株式会社利他フーズ 健康いぬ生活事業部

配送について

1配送8,000円以上のお買い上げで送料無料

8,000円(税込)未満の場合は下記となります。

商品 発送方法 送料
常温商品 佐川急便 690円(税込)
冷凍商品 ヤマトクール便 1,100円(税込)

※ネコポスでの発送の場合、郵便受けへのお届けとなります。
 お届け日のご指定はできませんので予めご了承ください。
 郵便受けに入らない場合は持ち戻りとなり、不在票が入ります。
 再配達をご依頼の上、手渡しにてお受け取りください。

※沖縄・離島のお客様は別途「通常送料+660円(税込)」頂いております。
          

※お客様が 北海道から九州まで幅広くいらっしゃるためお届け期間を少しでも短縮できるように、熊本県で製造した商品を一括して兵庫に集約し、倉庫を借り受けて発送業務を行っております。
配送日数の短縮や、送料のご負担軽減のためとご理解いただけますと幸いでございます。

          

※お届け先が沖縄・離島の場合、ネコポス配送でお届けまでに
 約10日ほどいただいておりますこと
 ご了承いただけます方のみご注文くださいませ。

※佐川急便「時間帯指定不可地域」について
 佐川急便の規定により、配送時間指定のお受付ができかねる地域が一部ございます。そのためご注文の際に指定いただいた配送時間帯にてお届けについてご希望に沿えない場合がございます。予めご理解、ご了承の程何卒よろしくお願い申し上げます。
 こちら配送に関する詳細に関しましては、最寄の佐川急便営業店様にお問合せいただけますと幸いです。

お支払い方法について

クレジットカード決済

利用できるカード会社
VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESS・DINERSのカードがご利用可能です。
弊社ではSSLというシステムを利用しておりますので、カード番号は暗号化されて送信されます。ご安心下さい。

代金引換

商品到着時に配送業者の方へ現金にてお支払いください。
代引手数料390円(税込)をご負担願います。
8,000円(税込)以上のお買い物で代引手数料無料

NP後払い決済

NP後払い手数料210円(税込)をご負担願います。
8,000円(税込)以上のお買い物でNP後払い手数料無料

商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、商品とは別に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願います。

ご注意

後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供するNP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡します。ご利用限度額は累計残高で54,000円(税込)迄となります。

TOP