ワンちゃんがドッグフードを食べない?原因と対処法を解説

ドッグフードを待つ犬
いつも食欲旺盛だったワンちゃんが、全然ご飯を食べなくなってしまった……なんてことはありませんか? 病気の予兆かもしれませんし、ドッグフードを食べないと心配になってしまうものですよね。 ワンちゃんがドッグフードを食べないことには、じつはそれなりの理由があるのです。ここではワンちゃんがドッグフードを食べない理由と、その対処法をご紹介します。

ドッグフードの切り替えで食べなくなった

ドッグフードを食べなくなる理由はさまざまにあるのですが、たとえば最近ドッグフードを切り替えたということはありませんか? 今まで食べていたものと急に違うものになったとき、ワンちゃんが一時的に食べなくなることはよくあります。主な理由は味が好みではない、慣れていないなどです。 重要なのは、切り替えるときにいきなり全部変えてしまわないことでしょう。1週間~10日程度かけて、少しずつ新しいドッグフードの分量を増やしていくのがよいですね。 急に変えてしまった場合、たとえ食べたとしても下痢になってしまうこともあります。ワンちゃんの体に負担をかけないためにも、ゆっくりと時間をかけて切り替えていきましょう

病気が原因ではないかチェックする

切り替えとは違うタイミングで食べなくなった場合、次に注意しておきたいのがワンちゃんの健康状態です。 病気や体調不良によって食欲がなくなっている可能性があるので、ふだんと様子が違っていないかをチェックしてあげましょう 病気かもしれないと疑うポイントとしては2つあります。まず、ふだんの生活で下痢や嘔吐をしていないでしょうか?下痢や嘔吐をしているときは、体調がすぐれない証拠。病気を疑ってください。 もう1つのポイントとしては、草を食べているかどうかです。たとえば散歩中や外にいるときなどに草を食べていることはありませんか? 特にたくさん草を食べようとしているなら、消化不良のサインの可能性があります。体調がよくない証拠なので、病院で診てもらうなど、健康状態を調べてあげましょう

病気が原因ではない場合の原因と対処法

病気でも切り替えのタイミングでもないという場合、もしかすると食への関心を失ってしまっているのかもしれません 好みでないドッグフードが出ていたり、毎回ばらばらなご飯を出されていたりすると、こうしたことが起こります。 ここで重要なのは、ワンちゃんの好みと体質にしっかり合ったドッグフードを選び、それをあげ続けるようにすることです。 いくつかサンプルを取り寄せてみて、ワンちゃんの様子をうかがうのもよいでしょう。 1日食べなかったとしても次の日には食べてくれる可能性があるので、できることならしばらく続けて出してあげるなど、工夫をしてみてください。 ワンちゃんの食いつきがよいものとしては、馬肉のドッグフードなどが挙げられます。犬は肉食なので、できることなら肉が中心となっているものがよいでしょう。 特に馬肉は衛生面でも栄養面でもすぐれているために、健康維持にも役立ってくれます

まとめ

与えているドッグフードが合わない、病気になっている、単純に好きじゃないなど、ドッグフードをいきなり食べなくなったとしたら、それにはワンちゃんなりの理由があります。 ワンちゃんの様子や健康状態を見ながら理由を探ってあげてください。また、人間に食の好みがあるように、ワンちゃんにも食の好みがあることを忘れないようにしましょう。 ワンちゃんがおいしく食べられて、健康も維持できるような食事を選んであげてくださいね。 もし馬肉ドッグフードをあげるなら、「馬肉自然づくり」はいかがでしょうか?食い付きがいいと評判なので、ぜひ一度試してみてくださいね。

関連記事

あなたのワンちゃんも便秘かも!犬が便秘になる原因と対処法とは? 涙やけの原因は食生活?ドッグフードを改善すれば涙やけは治るの? ストレスのないダイエットを!ドッグフードを減らすときの注意点とは
               

商品のお届けについて

                   

「健康いぬ生活」では、馬肉をメインに日本全国の厳選した原材料を使用しています。ずっと使い続けていただきたい。その一心から少しでも販売価格を抑えるため、少人数で運営しています。そのため、ご注文日から発送まで2~3営業日ほどいただいています。

発送までに2~3営業日かかることをご了承いただける方のみご注文ください。

※営業日とは:土日祝日を除く平日となります

事前に定期便へご注文をいただいているお客様には、指定の日にちにお届けしています。

返品・交換について

商品の返品交換につきましては、下記日程以内にご連絡お願いいたします。
■常温商品・・・到着後8日以内
■クール商品・・・到着後3日以内

  • ・商品の特性上、未開封のものに限ります。事前にスタッフまでご連絡ください。
  • ・お客様のご都合による場合、返送料・手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
  • ・配送中の汚損や不良品、ご注文と異なった商品が届いた場合、返送料・手数料は当社が負担いたします。

ご注文方法について

ご注文は24時間受け付けております
このホームページでのご注文、お問い合わせは、年中無休24時間お受けしております。土日祝日または臨時休業日のメールでのお問い合わせ、受注確認は翌営業日となります。

                   

・通話料無料のフリーダイヤル(下記)をご利用下さい。
・営業時間/午前9:00~午後6:00
・定休日/土日祝日 但し、年始など、臨時休業する場合があります。
TEL 0120-397-111 / FAX 096-341-0780

                   

〒860-0863
熊本県熊本市中央区坪井2-1-42
株式会社利他フーズ 健康いぬ生活事業部


配送について

1配送8,000円以上のお買い上げで送料無料

8,000円(税込)未満の場合は下記となります。

商品 発送方法 送料
常温商品 佐川急便 690円(税込)
冷凍商品 ヤマトクール便 1,100円(税込)

※ネコポスでの発送の場合、郵便受けへのお届けとなります。
 お届け日のご指定はできませんので予めご了承ください。
 郵便受けに入らない場合は持ち戻りとなり、不在票が入ります。
 再配達をご依頼の上、手渡しにてお受け取りください。

※沖縄・離島のお客様は別途「通常送料+660円(税込)」頂いております。
          

※お客様が 北海道から九州まで幅広くいらっしゃるためお届け期間を少しでも短縮できるように、熊本県で製造した商品を一括して兵庫に集約し、倉庫を借り受けて発送業務を行っております。
配送日数の短縮や、送料のご負担軽減のためとご理解いただけますと幸いでございます。

          

※お届け先が沖縄・離島の場合、ネコポス配送でお届けまでに
 約10日ほどいただいておりますこと
 ご了承いただけます方のみご注文くださいませ。

※佐川急便「時間帯指定不可地域」について
 佐川急便の規定により、配送時間指定のお受付ができかねる地域が一部ございます。そのためご注文の際に指定いただいた配送時間帯にてお届けについてご希望に沿えない場合がございます。予めご理解、ご了承の程何卒よろしくお願い申し上げます。
 こちら配送に関する詳細に関しましては、最寄の佐川急便営業店様にお問合せいただけますと幸いです。

お支払い方法について

                   

利用できるカード会社
VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESS・DINERSのカードがご利用可能です。
弊社ではSSLというシステムを利用しておりますので、カード番号は暗号化されて送信されます。ご安心下さい。

                   

商品到着時に配送業者の方へ現金にてお支払いください。
代引手数料390円(税込)をご負担願います。
8,000円(税込)以上のお買い物で代引手数料無料

                   

NP後払い手数料210円(税込)をご負担願います。
8,000円(税込)以上のお買い物でNP後払い手数料無料

商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、商品とは別に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願います。

                                       

後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供するNP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡します。ご利用限度額は累計残高で55,000円(税込)迄となります。

TOP