あなたのワンちゃんも便秘かも!犬が便秘になる原因と対処法とは?

トイレをする犬
犬の便は、健康状態をチェックするための重要なバロメーターです。 では、便が出ない・出づらい時はどのような原因が考えられるのでしょうか?また、どのように対処すれば良いのでしょうか。 こちらでは犬の便秘に対する原因と対処法をご紹介していきます。

犬の便秘を判断する3つの行動

犬も人間と同じように便秘になることがあります。人間の場合は「なかなか出ない…」と自覚できますが、ワンちゃんは自分で伝えることはできないため、飼い主が気づいてあげなくてはいけません。 では、どのようなケースが便秘にあたるのでしょうか?通常は毎日排便の習慣がある犬が多いですが、個体差があり、排便の頻度はまちまちです。出ていない日数よりも、以下の症状を伴うかどうかを判断基準にすると良いでしょう。

排便のしぐさは見られても排便がない

トイレに行って排便の姿勢を取るものの、実際には出ていないなら便秘の可能性が大。 また尿の回数が妙に増えた場合も、便がしたくてトイレに行ったけれど便が出ず、尿だけが出ているのかもしれません。

排便の際に痛がるような声を出す、時間がかかり過ぎる

便は出るものの、やたらと時間がかかったりいきむ時に悲鳴のような声を出したりするのであれば要注意です。便が硬くなっていないか、血がついていないかも併せてチェックしましょう。

食事量や水分量が減る

便秘になると食欲がなくなります。元気がなくなったり、吐き気を伴ったりすることもあります。

犬の便秘の原因は?

犬が便秘になる原因は、基本的には人間と変わりません。環境・食事・病気など様々な要因が考えられます。では、主にどのような原因があるのでしょうか。

ストレス

ストレスによる便秘が最も多いとされています。引越しやペットホテルの利用、新しいトイレや新しい食器の導入、家族が減ったり新しいペットが増えたりと、環境の変化に大きなストレスを感じます。

食事の内容が変わった

特にトウモロコシなどの穀物や品質の低い原料を使ったフードなどは、消化不良を起こしやすいとされています。また水分不足や運動不足が原因のことも。

異物を飲み込んだ

おもちゃや木の枝などの異物を飲み込んでしまうと、便の通り道が塞がれてしまうことがあります。

病気によるもの

会陰ヘルニアになると、お尻の筋肉に隙間ができて消化管が飛び出し、便がたまってしまいます。 また椎間板ヘルニアになると、排便に関係する神経の損傷やマヒが起こることも。更に前立腺がんや直腸腫瘍など、腫瘍が便の通り道を塞いでしまうことがあります。

犬が便秘になったときの3つの対処法

では、犬が便秘になっていると気づいたらどうしたら良いのでしょうか。基本的には、上記でご紹介した原因を解決することが最も重要な対処法となります。 ストレスを感じる要因を取り除き、健康的な生活ができるように整えてあげましょう。その他には、以下のような対処法が挙げられます。

食事内容を変えてみる

消化を助け、便秘解消に効果のあるドッグフードに変えてみましょう。近年は善玉菌を増やすサプリメントも登場しています。 常温のプレーンヨーグルトを少量与えるという方法もありますが、アレルギーの可能性もあるため、初めての場合は様子を見ながら与えてください。

運動をさせてみる

しっかり運動することで腸の動きを促進します。また余分な脂肪は消化管を冷やし、腸の働きを阻害するので、日頃から散歩の時間を長めに取るなど運動の習慣をつけるように工夫しましょう。

水分の量に注意する(増やす)

スムーズな排便には充分な水分が必要不可欠です。常に新鮮なお水が飲めるように環境を整えてあげましょう。 またウェットタイプのドッグフードの使用や、ドライフードをふやかすという方法もあります。 これらの方法でも効果がない場合は、獣医師に診察してもらいましょう。投薬や浣腸など、適切な治療を行ってもらえます。

まとめ

人間にとっても犬にとっても、便秘はつらいものです。愛犬がつらい思いをしないよう、普段から排便の様子や便の状態を気にかけてあげると良いでしょう。少しでも「おかしいな」と感じたら、獣医師に相談することをおすすめします。

関連記事

太った犬は病気になりやすい!症状と対策方法を知ろう 激安には秘密がある!激安ドッグフードを購入するリスクとは 犬用の馬肉を安全に!良質な馬肉を選ぶポイントとは?
               

商品のお届けについて

                   

「健康いぬ生活」では、馬肉をメインに日本全国の厳選した原材料を使用しています。ずっと使い続けていただきたい。その一心から少しでも販売価格を抑えるため、少人数で運営しています。そのため、ご注文日から発送まで2~3営業日ほどいただいています。

発送までに2~3営業日かかることをご了承いただける方のみご注文ください。

※営業日とは:土日祝日を除く平日となります

事前に定期便へご注文をいただいているお客様には、指定の日にちにお届けしています。

返品・交換について

商品の返品交換につきましては、下記日程以内にご連絡お願いいたします。
■常温商品・・・到着後8日以内
■クール商品・・・到着後3日以内

  • ・商品の特性上、未開封のものに限ります。事前にスタッフまでご連絡ください。
  • ・お客様のご都合による場合、返送料・手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
  • ・配送中の汚損や不良品、ご注文と異なった商品が届いた場合、返送料・手数料は当社が負担いたします。

ご注文方法について

ご注文は24時間受け付けております
このホームページでのご注文、お問い合わせは、年中無休24時間お受けしております。土日祝日または臨時休業日のメールでのお問い合わせ、受注確認は翌営業日となります。

                   

・通話料無料のフリーダイヤル(下記)をご利用下さい。
・営業時間/午前9:00~午後6:00
・定休日/土日祝日 但し、年始など、臨時休業する場合があります。
TEL 0120-397-111 / FAX 096-341-0780

                   

〒860-0863
熊本県熊本市中央区坪井2-1-42
株式会社利他フーズ 健康いぬ生活事業部


配送について

1配送8,000円以上のお買い上げで送料無料

8,000円(税込)未満の場合は下記となります。

商品 発送方法 送料
常温商品 佐川急便 690円(税込)
冷凍商品 ヤマトクール便 1,100円(税込)

※ネコポスでの発送の場合、郵便受けへのお届けとなります。
 お届け日のご指定はできませんので予めご了承ください。
 郵便受けに入らない場合は持ち戻りとなり、不在票が入ります。
 再配達をご依頼の上、手渡しにてお受け取りください。

※沖縄・離島のお客様は別途「通常送料+660円(税込)」頂いております。
          

※お客様が 北海道から九州まで幅広くいらっしゃるためお届け期間を少しでも短縮できるように、熊本県で製造した商品を一括して兵庫に集約し、倉庫を借り受けて発送業務を行っております。
配送日数の短縮や、送料のご負担軽減のためとご理解いただけますと幸いでございます。

          

※お届け先が沖縄・離島の場合、ネコポス配送でお届けまでに
 約10日ほどいただいておりますこと
 ご了承いただけます方のみご注文くださいませ。

※佐川急便「時間帯指定不可地域」について
 佐川急便の規定により、配送時間指定のお受付ができかねる地域が一部ございます。そのためご注文の際に指定いただいた配送時間帯にてお届けについてご希望に沿えない場合がございます。予めご理解、ご了承の程何卒よろしくお願い申し上げます。
 こちら配送に関する詳細に関しましては、最寄の佐川急便営業店様にお問合せいただけますと幸いです。

お支払い方法について

                   

利用できるカード会社
VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESS・DINERSのカードがご利用可能です。
弊社ではSSLというシステムを利用しておりますので、カード番号は暗号化されて送信されます。ご安心下さい。

                   

商品到着時に配送業者の方へ現金にてお支払いください。
代引手数料390円(税込)をご負担願います。
8,000円(税込)以上のお買い物で代引手数料無料

                   

NP後払い手数料210円(税込)をご負担願います。
8,000円(税込)以上のお買い物でNP後払い手数料無料

商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、商品とは別に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願います。

                                       

後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの提供するNP後払いサービスが適用され、サービスの範囲内で個人情報を提供し、代金債権を譲渡します。ご利用限度額は累計残高で55,000円(税込)迄となります。

TOP